<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

百姓日記 Vol.45 ~ジュリボフロアブル~

サラリーマンやめて百姓専業になりましたが色々な人が応援してくれ本当にありがたいです。このジュリボフロアブルという農薬は農協の方からいただきましたが調べたら250mlで7000円もするものでした。農薬って高いんですよね。 この農薬、アオムシやヨトウム…

雑感 Vol.68 ~アサリ~

先日潮干狩りに行って取ってきたアサリを食べました。今年は不作であまりとれなかったので味も以前に行った時のものよりも落ちているのではないかと少々心配でした。 しかし味は落ちていなくアサリバターはバターとアサリだけで十分な美味しさで残りのスープ…

百姓日記 Vol.44 ~摘果~

今日は果樹の摘果をしました。栽培している果樹のメインはリンゴですが色々な果物を食べたいためリンゴ以外に1種類1本植えてある果樹の摘果を終えました。 摘果は沢山つけた実の中から美味しく育ちそうなものを残し、それ以外はハサミで落としてしまうちょっ…

雑感 Vol.67 ~ミルクラン~

廃棄品回収で整理した蔵の中から出てきた骨董品ネタ第3号ですが訳の分からないタイトルなのでまず説明させてください。 サラリーマン最後の職場は製品の部品を調達する部門で主に部品のコストダウンを進めており、部品のお取引先様に無理難題を押し付けるの…

ゴルフ Vol.15 ~晴ケ峰カントリー~

地元の友人と晴ケ峰カントリーで午後スループレーしてきました。3月、4月は八ヶ岳山麓の蓼科高原のゴルフ場でプレーをしましたが晴ケ峰カントリーは八ヶ岳の反対側の山脈にあるので写真のように八ヶ岳とその山麓の田畑や街並みが一望できます。この写真を撮…

雑感 Vol.66 ~東幡豆 潮干狩り~

コロナ緊急事態宣言も解除され久しぶりに遠出をしました。サラリーマンやめて時間ができたらすぐ行きたかったのが愛知県東幡豆(ひがしはず)の潮干狩りです。 10年以上前、子供3人がまだ小学生以下だった頃、参観日の振り替え休みを利用して義理の父母も一…

雑感 Vol.65 ~森まさこ法務大臣~

昨日黒川検事長の賭けマージャンについて書きましたが、一緒にTVによく出るのが森まさこ法務大臣。これ本名じゃないんですね。本名は三好雅子さんなんですね。 私、この方なぜか気になります。これまでの国会答弁もどこか頼りなく自信なさげでびっくりするよ…

雑感 Vol.64 ~賭けマージャン~

毎日のニュースを騒がせていた黒川検事長が賭けマージャンで辞任しました。このニュースを聞いて私が真っ先に思い出したのが2000年に起きた新潟少女監禁事件です。10年近くにわたり監禁されていた少女が発見され、この時新潟県警の本部長や関東管区警察局長…

百姓日記 Vol.43 ~スギナ茶~

スギナ茶 百姓をしているとスギナには本当に悩まされます。除草剤を撒いても枯れにくいし、根というか地下茎なのでうまく取れないし、マルチシートを突き破って生えてくるし一番やっかいな雑草なのではないでしょうか。 そんな時、yyossi(よっしー)さんの…

百姓日記 Vol.42 ~田植え~

今日は田植えをしました。米は自家消費分しか作っていないので田んぼは1か所だけ、苗は農協から買って苗箱を取りに行き、植えるのは機械なので半日あれば終わり大仕事ではありません。 私が小学校低学年くらいまでは田んぼも何か所かあり、田植え機はなく手…

雑感 Vol.63 ~岩ガキ~

岩ガキ MantaAさんのリゾートへ行こうのブログで山形の岩ガキの写真が載っていました。とても美味しそうで食いてえなぁと思っていたら近所、といっても7kmくらい離れた鮮魚店に売ってました。 知り合いからこの鮮魚店にコロナ渦で行き先を失ったカニを安く売…

雑感 Vol.62 ~スパイクタイヤ~

スパイクタイヤ 廃棄品回収で整理した蔵の中から出てきた骨董品ネタ第2号です。 下駄スケートに続き寒冷地限定品になってしまいましたが、今は製造販売が禁止されているスパイクタイヤです。ご覧の通りタイヤに金属のピンが打ち込まれていて凍った道でもグリ…

雑感 Vol.61 ~下駄スケート~

廃品回収で整理した蔵の中から出てきた骨董品ネタ第一号です。 私の住む長野県諏訪地方は冬の寒さが厳しいため冬のスポーツと言えばスピードスケートでした。小学校では広い田んぼに水を入れ凍らせた田んぼリンクで、中学の時は校庭に水を入れて凍らせたリン…

雑感 Vol.60 ~廃品回収~

廃品 家のポストに不要の農機具、金属製品を無料回収しますというチラシが入っていました。亡き父はビニールハウスで花の栽培をしていたこともあり、川から水をくみ上げるのに使う発動機や水の配管につかうバルブなどを片づけずに亡くなってしまったため、こ…

雑感 Vol.59 ~アリとキリギリス~

今日は1週間前から雨の予報だったので、現在会社を経営しているサラリーマン時代の元上司に土地の活用について相談にのっていただきました。この元上司は中国ビジネスの会社を立ち上げ、現在は太陽光発電や住宅事業まで広げているため、荒らしている畑の活用…

雑感 Vol.58 ~つつじ~

つつじ 庭のつつじが綺麗に咲いています。20年以上前に亡くなった私の祖母が挿し木で増やして色々な種類のつつじが何株もあります。中には私が物心ついたときに既に咲いていた老木もまだ元気です。 つつじは間違いなく庭木の優等生です。上に大きくならない…

百姓日記 Vol.41 ~梅 摘果~

梅 今年も梅の実がつきました。梅の花が咲いた後に雪が降ったので実が付くか心配でしたがまだ2分咲きの時の雪だったので全然影響はなく、実の付き方は多めです。 数年前には開花後に強めの霜があり、毎年100kg以上の実が収穫できるのに30kgくらいしか収穫で…

雑感 Vol.57 ~武田信玄~

甲斐駒ケ岳 中国で買った「おんな城主直虎」のDVDが途中までしかなく続きを借りに10年以上振りに行ったレンタル店。隣に「武田信玄」があり借りて見ました。1988年の大河ドラマですが私の住む長野県諏訪地方もドラマの舞台になり、信玄(中井貴一さん)が恋…

百姓日記 Vol.40 ~ブロッコリー定植~

ブロッコリー苗 4月13日に撒いたブロッコリーが順調に育ち、今日は定植(畑に植える)をしました。今は時間があるので色々実験もしています。上トレイの苗と下のトレイの苗はトレイの穴の大きさが違います。上のトレイは5×11で55本を育ててあり、下のトレイ…

百姓日記 Vol.39 ~トマト定植~

トマト 出荷するバセリやブロッコリーの苗も順調に育ち畑に定植したため、ビニールハウスの中にトマトを定植しました。私が撒いた種の桃太郎という品種はまだ花はついてませんが近所のトマト栽培の先生からいただいた苗は既に花を咲かせています。 ミニトマ…

雑感 Vol.56 ~クソババア~

実家の近所にクソババアがいます。クソババアは実家の横を通る時、道を通らず我が家の敷地内を徘徊します。クソババアは敷地内だけでなく畑の作物も自分のものだと勘違いしています。 野菜の収穫期になるとナスが沢山なってるじゃん、トマトが美味しそうじゃ…

雑感 Vol.55 ~芝桜~

芝桜 庭の芝桜が綺麗です。残念ながら恒例のGW富士山麓朝霧ジャンボリーC.C.でのゴルフはコロナ自粛になってしまいました。毎年、自宅から朝霧へ向かう途中に富士芝桜公園があるのですが、私がこの芝桜公園を通る朝6時には既に交通整理が始まっており凄い人…

百姓日記 Vol.38 ~遅霜~

遅霜 今朝は五時起きで5月に配布されたパセリの苗を植えるためのマルチシートを敷く予定でしたが冷え込みが厳しく土の表面が凍って整地がうまくできず、あきらめました。GWも過ぎましたが、今日作業する予定だった畑は標高900mあるため珍しいことではありま…

雑感 Vol.54 ~未来少年コナン デジタルリマスター版~

毎週日曜日深夜、月曜日の早朝にNHK総合でやっているキングダムのアニメを毎週楽しみにしていましたが、コロナの影響で制作が進まず中止になってしまいました。こんなところにもコロナの影響が出るとは思ってもいませんでした。 しかし!!驚きました。この…

百姓日記 Vol.37 ~アスパラ~

アスパラ 庭のアスパラが顔を出し始めました。アスパラは種を撒いた年は1mm程度の太さしかなく食べられるようになるまでに3年くらいかかります。でも食べられるようになるとタケノコのように何もしなくても毎年食べることができます。今年ようやく食べられる…

投資 Vol.3 ~キヤノン~

ゴールデンウィーク、三人の子供は首都圏で働いているため今年は帰省できません。そこでオンライン飲み会を企画しました。 ブログを拝見していると投資ネタが多く、若い人も将来を考えて投資をしていることに少々驚いており、飲み会の一つの目的は子供に投資…

百姓日記 Vol.36 ~リンゴ開花~

リンゴの花 梅、桃、梨は既に開花しましたがリンゴも2分咲きとなりました。梅や桃はよくお花見の対象になるのですが、リンゴの花見って聞いたことがありません。おそらく梅や桃と比べて花の数が少なく派手さがないのと栽培できるのが長野や青森などの寒冷地…

ゴルフ Vol.14 ~松本カントリー~

松本カントリー 本来であれば今日から富士の麓の朝霧ジャンボリーで学生時代の友人と2泊2ラウンドの予定でしたが、コロナ自粛となってしまい農作業をする予定でした。しかしサラリーマン時代の元上司が誘ってくれ、ティーグラウンド直行直帰で松本カントリー…

百姓日記 Vol.35 ~タラの芽~

タラの芽 春は色々な山菜が楽しめますが、私は何といってもタラの芽が一番だと思います。ほろ苦い味と香りが春の到来を感じさせ、毎年この時期にはタラの芽の天ぷらをつまみにビールで一杯やるのが楽しみです。 7年前のゴールデンウイーク、母にタラの芽を取…

中国 Vol.8 ~麻婆豆腐~

麻婆豆腐 中国で5年生活しましたが、やはり食べ物は日本食が一番だと思います。ただ中国ならではの美味しいものもあり、中国生活から10年がたった今、恋しくなる中華料理もあります。 日本でも人気のある麻婆豆腐。中国で食べると麻の実(山椒の実)が沢山…