<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

2020-01-01から1年間の記事一覧

雑感 Vol.101 ~キノコ採り~

キノコ採りに行ってきました。娘の部活で知り合った地元の友人と毎年出かけているのですが昨年は不作で殆ど採れなかったため今年は期待して山に入りました。 ここ2日雨が降って気温も下がっため何とか手ぶら帰りは回避できて、わずかですが収穫がありました…

雑感 Vol.100 ~ブドウ~

シルバーウイークに山梨にゴルフに行きましたが、9月の山梨ゴルフの帰りには必ずブドウ畑の農道の直売所によってブドウを買って帰ります。 山梨の代表的品種「甲州」が沢山実っていました。 今年はシャインマスカットとピオーネを買って帰りました。シャイン…

百姓日記 Vol.101 ~イナゴ~

今年も無事稲刈りを終えましたが、稲刈りでお目にかかるのがイナゴ。今年も何匹か見かけました。 私の住む長野県は昆虫食が盛んでイナゴ、蜂の子、ザザ虫が有名です。この時期になるとスーパーにはイナゴの甘露煮が普通に並んでいますし、昔は貴重なタンパク…

雑感 Vol.99 ~サービス業は厳しい~

シルバーウィークは友人と山梨県でゴルフ+温泉宿泊でリフレッシュしてきました。宿泊はこれまでに何十回と宿泊しているお気に入りの温泉宿だったのですが、今回は完全にサービスが低下していたり、いつもはあったサービスが無くなっていたのか忘れていたの…

百姓日記 Vol.100 ~稲刈り~

今年も黄金色の稲穂が垂れ下がり、今日は稲刈りを無事終えました。おそらく昨年以上の収量があると思うのですが、7月の長雨で一時はどうなるかと思いました。 以下の記事を書いた7月末はいつもなら出ている穂が出ていなかったので本当に米騒動になると思って…

ゴルフ Vol.26 ~北の杜カントリー~

学生時代の友人と奇数月恒例の温泉1泊ゴルフに行ってきました。7月と同じ北の杜カントリー、甲府湯村温泉 柳屋泊でしたが7月は雨にたたられたため今回もう一度同じ場所でのプレーとなりました。 前半は雨が少し降りましたが合羽を着るほどでもなく殆ど影響は…

雑感 Vol.98 ~amazon~

初めてamazonで本というか雑誌と漫画を買って今日届きました。えっ今頃?という感じですが田舎者につき何でも世間の流行から後れて経験しています。 私の住む市にあった一番大きい本屋さんが閉店してしまい本を買うには5km以上離れた本屋まで行かなければな…

雑感 Vol.97 ~サンマ~

不漁がニュースになっているサンマですが長野県の山奥にも何とか届くようになりました。やっぱり秋はサンマとアツアツご飯を食べないと季節を感じないので早速買ってきました。ご覧の通りかなりスマートなサンマ君。焼いているときから油の滴り方も期待通り…

百姓日記 Vol.99 ~おんぶバッタ~

9月も半分が過ぎ、さすがに標高800mの私の住む地域では30度を超えることもなく朝晩は20度以下になって秋の気配を感じるようになってきました。朝晩は物寂しい虫の声も聞こえるよになりました。 今朝もパセリの収穫をしていると正式名称は知りませんが、おん…

雑感 Vol.96 ~呼子のイカ~ おいしくもりもり

サラリーマン時代、私の会社は九州に開発分室があり出張の機会がありました。結局これが最初で最後の九州出張になってしまいましたが、非常に思い出に残る出張なりました。というのは現地の方に是非これを食べた方がいいと食べさせていただいた呼子のイカ。…

雑感 Vol.95 ~獺祭23~

お盆に実習先の広島から帰ってきた甥っ子が広島の隣、山口県の銘酒「獺祭23」を送ってくれました。 獺祭と言えば山口県出身の漫画家、弘兼憲史さんの「島耕作」にも出てきたり、同じく山口県出身の安倍首相が外交でふるまったりした有名なお酒です。 長野県…

雑感 Vol.94 ~老害~

昨日果樹泥棒の記事の中で長野県で老人がシャインマスカットを盗んで捕まったと書きましたが、うちの畑からも野菜を勝手に取っていく老人が複数名います。だからではありませんが私は自分と一回りくらい違う団塊前後の老人が大嫌いです。もちろん尊敬できる…

百姓日記 Vol.98 ~果樹泥棒~

今、長野県のローカルニュースでは果樹泥棒が毎日伝えられています。長野県は山梨県に次ぐブドウの産地で最近はシャインマスカットやナガノパープルなど一房2,000円以上の高級ブドウが栽培されており、転売目的で盗む人が増えているようです。 我が家でも昨…

サラリーマン Vol.10 ~退職後活動報告書~

昨日は台風の影響で風も強く雨も降っていたため久しぶりにパソコンの前に長時間座って報告書を作成していました。 私は1年前に早期退職制度を利用して退職したのですが、この制度の趣旨は早めに第二の人生のスタートを切りたい人をサポートするということで…

百姓日記 Vol.97 ~紅玉~

この真紅のリンゴ。紅玉(こうぎょく)と言う品種です。明治時代より栽培されている昔ながらの品種で現在は品種改良された「ふじ」が主流となっているので栽培量も減ってスーパーで見かけることも少ないと思います。 食べると酸味が強くてレモン並の酸っぱさ…

百姓日記 Vol.96 ~蕎麦~

今の時期、長野県をドライブすると黄金色に実った田んぼの中にこのように白い花が一面に咲いた光景を目にすることがあります。 さてこれ何の花でしょう。信州と言えば信州そば、蕎麦の花です。 かすみ草みたいな白い小さな花ですが、この花が散った後、花の…

雑感 Vol.93 ~カラスミ~

今日冷蔵庫の奥にカラスミを発見。おそらくサラリーマン時代に台湾に行った人に頼んで買ってきてもらったもので1年以上経過して賞味期限は切れているはずですが美味しくいただきました。 カラスミにハマったのは中国駐在時、台湾のお客さんがお土産に持って…

雑感 Vol.92 ~日本に生まれて良かったぁ~

昨日健康診断と健康保険のことを書いたらアメリカに駐在されているわんころけっとさんからアメリカの医療状況についてコメントをいただきました。 テレビでもアメリカには日本のような国民健康保険制度がなく低所得者層は病院に行きたくてもいけないなんてい…

雑感 Vol.91 ~健康診断~

健康診断に行ってきました。昨年会社は辞めましたが、勤めていた会社は福利厚生が良かったので退職してからも2年間は会社の健康保険に加入させてもらっています。 これ結構大きいんですよ。国民健康保険だと前年の年収と固定資産税と被保険者の人数で保険料…

百姓日記 Vol.95 ~トマトジュース~

今年はトマトの出来が良く7月上旬から毎日楽しまさせてもらいましたが、9月に入ると木も枯れ始め割れが出たりして品質も落ちてきます。 こんな感じで割れてしまったトマトはそこからすぐ腐るのですぐに食べなければいけませんが、食べきれないのでトマトジュ…

ゴルフ Vol.25 ~中央道晴ヶ峰カントリー~

近所の友人と平日午後スループレーをしてきました。長野県でも連日30度以上の暑い日が続いており標高1000m以上のこのコースも写真ではわかりにくいですが中央部の茶色の部分は芝が枯れ始めてきていました。 さて社会人になってゴルフを始めて既に30年以上。…

百姓日記 Vol.94 ~梨収穫~

梨が食べられるようになりました。といってもまだ食べるには早く今日袋を取ったのですがその時に落ちてしまったのが3個。食べてみると甘味がイマイチですが結構おいしく食べられました。 リンゴは袋を取って日光を十分に浴びて真っ赤にならないと渋みが残っ…

雑感 Vol.90  ~はてなブログ一周年~

当ブログにアクセスしていただきありがとうございます。 昨年8月28日に1回目の記事を初めて投稿したので本日で一年が経過しました。実績はこんな感じになりました。 投稿数:235 PV:5,439 読者様数:52 私が読者になっている皆様と比べるとかなり少なくちょ…

百姓日記 Vol.93 ~かんぴょう~

先日夕顔について書きましたが夕顔からかんぴょうを作るのを知らなかったというコメントをいただきました。こんな田舎のマイナーな食べ物のことは都会の方は知らないですよね。我が家では実際にかんぴょうを作るので作り方を紹介します。 www.tkh3872.com 巨…

雑感 Vol.89 ~ジャイアンツ 直江投手~

昨日本当に久しぶり、10年以上振りにプロ野球中継を見ました。若いころは野球大好きで、私の住む長野県はジャイアンツ戦しかTV中継がなかったので当然ジャイアンツファン。学生時代は後楽園や神宮にも足を運んでいました。オレンジのメガホンを持って、かっ…

百姓日記 Vol.92 ~つがる袋とり~

8月もあと1週間、野菜や果物も夏から秋の種類にバトンタッチする時期になりました。リンゴの実も大きくなり一番早く収穫する早稲リンゴの「つがる」の袋とりをしました。袋と言っても半透明のものを使用しているので袋を剥がした時には既に赤く色づいていま…

百姓日記 Vol.91 ~土壌分析~

今年は専業農家1年目。今まで使っていなかった畑も再度使うようにして、主力産品のパセリは実験も兼ねて4か所で栽培してみました。効率は悪いのですが色々と違いが出たのとリスク分散にもなるので来年も3か所か4か所で栽培したいと思っています。 サラリーマ…

サラリーマン Vol.9 ~退職記念日~

一年前の今日、8月20日に会社を早期退職し第二の人生のスタートを早めにきりました。7年前に母が亡くなり、以後父親の面倒を見ながらの会社勤めでしたが、認知症が進んで徘徊したり、急に人格が変わったり少々苦労していたので迷うことなく早期退職制度を使…

百姓日記 Vol.90 ~つきあかり~

私は覚えていませんが、姉が昔隣の家で黄桃を作っていてもらって食べたらとても美味しかったと言っていたので2年前に黄桃の「つきあかり」という品種を植えました。早くも今年実をつけてくれて食べることができました。 名前の通りきれいな黄色で収穫してか…

百姓日記 Vol.89 ~ネギ土寄せ~

春先に植えたネギが順調に大きくなっています。根元の土も梅雨の雨や夕立で流れてしまっています。ネギの詰まった白い部分は地面の中で、日が当たる部分は緑色で中は空洞になってしまいます。そこで白い部分を多くとるために土寄せをします。 こんな感じに周…