<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

百姓日記

百姓日記 Vol.57 ~続・パセリ料理~

一昨日夕方から降り始めた雨でパセリの収穫を中断しなければならず、出荷単位に足りない2kgを廃棄する羽目になりました。 ちょうど東京から姉が手伝い+コロナ疎開に来ており山のようにあるパセリで色々な料理を作ってくれたので2日続けてパセリ料理ネタにな…

百姓日記 Vol.56 ~パセリ料理~

パセリの出荷が始まり食卓にはパセリ料理が並ぶようになりましたが、パセリについてコメントを沢山いただきありがとうございました。我が家で作るパセリ料理やブログで教えていただいた料理を紹介します。 まずはオーソドックスにパセリチャーハンです。みじ…

百姓日記 Vol.55 ~ラウンドアップ~

この時期、家庭菜園やガーデニングをされている方は雑草に頭を悩ませているかと思います。除草剤を使わないという方も多いかと思いますが私は野菜に影響のないところはラウンドアップを使います。この除草剤は液体なので原液を100倍に薄め噴霧します。「…

百姓日記 Vol.54 ~パセリ初出荷~

いよいよパセリの出荷が始まりました。例年6月20日以降で初出荷なのですが今年は17日。これも温暖化の影響だと思います。 左の写真のように成長したパセリはこんもりとしていますが地面に近い成長した枝を1本1本手で摘み取ります。右は摘み取った後ですが1週…

百姓日記 Vol.53 ~リンゴ摘果~

リンゴの摘果を約一週間かけて終了しました。以前にも書きましたがリンゴの花は5つまとまって咲いて実が良くつく時は5つとも実になります。この5つをそのままにしておいたら実は大きくならないし、風が吹くと頭突き合戦で傷だらけになってしまいます。そん…

百姓日記 Vol.52 ~グレーシア~

ブログを拝見していると家庭菜園やガーデニングされている皆さんも結構ヨトウムシに苦労されているのに驚きました。農家ではブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科の植物は特にヨトウムシ対策が必要です。先週の金曜日、農協の指導員方が来て畑を巡回した…

百姓日記 Vol.51 ~カルシウム~

昨日は久しぶりのまとまった雨で作物にとっては恵みの雨となりました。外での作業ができないので農薬の整理をしました。亡き父は野菜、果樹、花と手広く栽培していたので農薬も沢山保管していて既に何回か整理してようやく片付いた所です。今は時間があるの…

百姓日記 Vol.50 ~八年~

イチネン、イチネン、イチネン、イチネン♬ 何の会社かわかるかな?こんなコマーシャルがありますが、今日は写真の花が何の花か当てていただきたくて訳のわからないタイトルにしてしまいました。この花、何の花だと思いますか? 小さくて地味で葉っぱみたいで…

百姓日記 Vol.49 ~イチゴ~

イチゴが食べられるようになりました。収穫したものは大きさも揃ってなくて、いかにも素人が作った出来損ないという感じです。 でも人もイチゴも見かけだけで判断してはいけません。とても味が濃くて酸味が効いて真っ赤なものは甘みもあって、味だけだったら…

百姓日記 Vol.48 ~トマト芽欠き~

トマトが順調に育っており今日は芽欠きをしました。この作業はトマトの木の余分な枝を切り取りメインの幹を大きく育てる作業でこれをしないとジャングルのようになってしまします。 写真の左側のようにメインの幹と葉っぱの間に新しい芽が出てくるのですがこ…

百姓日記 Vol.47 ~黒星病~

残念ながら感染してしまいました。スミマセン!今の時期に安易に使ってはいけない言葉ですね。でも今日は結構ショック受けました。 順調に育っていた梨が黒星病という病気に感染しました。梨が一番かかりやすい病気のようで昨年30枚以上袋をかけたのに殆ど実…

百姓日記 Vol.46 ~二十日大根~

二十日大根収穫しました。二十日位で収穫できる野菜なのでこの名前がついているようですが、まだ霜も降りる4月末に種まきをしたものなので、少々時間がかかり約1ヶ月で収穫できました。 小さくて色も綺麗で野菜の中ではめずらしい可愛い系です。浅漬けにして…

百姓日記 Vol.45 ~ジュリボフロアブル~

サラリーマンやめて百姓専業になりましたが色々な人が応援してくれ本当にありがたいです。このジュリボフロアブルという農薬は農協の方からいただきましたが調べたら250mlで7000円もするものでした。農薬って高いんですよね。 この農薬、アオムシやヨトウム…

百姓日記 Vol.44 ~摘果~

今日は果樹の摘果をしました。栽培している果樹のメインはリンゴですが色々な果物を食べたいためリンゴ以外に1種類1本植えてある果樹の摘果を終えました。 摘果は沢山つけた実の中から美味しく育ちそうなものを残し、それ以外はハサミで落としてしまうちょっ…

百姓日記 Vol.43 ~スギナ茶~

スギナ茶 百姓をしているとスギナには本当に悩まされます。除草剤を撒いても枯れにくいし、根というか地下茎なのでうまく取れないし、マルチシートを突き破って生えてくるし一番やっかいな雑草なのではないでしょうか。 そんな時、yyossi(よっしー)さんの…

百姓日記 Vol.42 ~田植え~

今日は田植えをしました。米は自家消費分しか作っていないので田んぼは1か所だけ、苗は農協から買って苗箱を取りに行き、植えるのは機械なので半日あれば終わり大仕事ではありません。 私が小学校低学年くらいまでは田んぼも何か所かあり、田植え機はなく手…

百姓日記 Vol.41 ~梅 摘果~

梅 今年も梅の実がつきました。梅の花が咲いた後に雪が降ったので実が付くか心配でしたがまだ2分咲きの時の雪だったので全然影響はなく、実の付き方は多めです。 数年前には開花後に強めの霜があり、毎年100kg以上の実が収穫できるのに30kgくらいしか収穫で…

百姓日記 Vol.40 ~ブロッコリー定植~

ブロッコリー苗 4月13日に撒いたブロッコリーが順調に育ち、今日は定植(畑に植える)をしました。今は時間があるので色々実験もしています。上トレイの苗と下のトレイの苗はトレイの穴の大きさが違います。上のトレイは5×11で55本を育ててあり、下のトレイ…

百姓日記 Vol.39 ~トマト定植~

トマト 出荷するバセリやブロッコリーの苗も順調に育ち畑に定植したため、ビニールハウスの中にトマトを定植しました。私が撒いた種の桃太郎という品種はまだ花はついてませんが近所のトマト栽培の先生からいただいた苗は既に花を咲かせています。 ミニトマ…

百姓日記 Vol.38 ~遅霜~

遅霜 今朝は五時起きで5月に配布されたパセリの苗を植えるためのマルチシートを敷く予定でしたが冷え込みが厳しく土の表面が凍って整地がうまくできず、あきらめました。GWも過ぎましたが、今日作業する予定だった畑は標高900mあるため珍しいことではありま…

百姓日記 Vol.37 ~アスパラ~

アスパラ 庭のアスパラが顔を出し始めました。アスパラは種を撒いた年は1mm程度の太さしかなく食べられるようになるまでに3年くらいかかります。でも食べられるようになるとタケノコのように何もしなくても毎年食べることができます。今年ようやく食べられる…

百姓日記 Vol.36 ~リンゴ開花~

リンゴの花 梅、桃、梨は既に開花しましたがリンゴも2分咲きとなりました。梅や桃はよくお花見の対象になるのですが、リンゴの花見って聞いたことがありません。おそらく梅や桃と比べて花の数が少なく派手さがないのと栽培できるのが長野や青森などの寒冷地…

百姓日記 Vol.35 ~タラの芽~

タラの芽 春は色々な山菜が楽しめますが、私は何といってもタラの芽が一番だと思います。ほろ苦い味と香りが春の到来を感じさせ、毎年この時期にはタラの芽の天ぷらをつまみにビールで一杯やるのが楽しみです。 7年前のゴールデンウイーク、母にタラの芽を取…

百姓日記 Vol.34 ~梨開花~

梨 我が家の果樹栽培のメインはリンゴで木は20本以上あるのですが、他の果樹も食べたくて6年前に梨と洋ナシを1本づつ植えました。樹も大きくなりここ数年、秋には実をつけてくれます。今までは会社勤めで時間がなかったので梨の花をじっくり観察することはな…

百姓日記 Vol.33 ~スモモ開花~

スモモ 二日続けてモモネタです。スモモの花も咲きました。人との接触を避けなければならない今、会話も少ないと思いますので声を出してどうぞ!! 「スモモもモモも桃のうち」ですが、花の色は全然違うし、スモモと言っても沢山種類があります。我が家のス…

百姓日記 Vol.32 ~桃の花~

桃の花 桃の花が開花しました。桜のように花の数は多くありませんが桜より色が濃くてとても綺麗です。この時期に中央道をドライブすると山梨県の一宮御坂インター周辺は桃畑が広がっておりピンクの絨毯を敷いたように見えて絶景です。 三国志好きの私は桃の…

百姓日記 Vol.31 ~トマト仮植~

トマト 今日は雨だったのでビニールハウスの中でトマトの苗をポットに植え替えました。3月19日に撒いてから1ヶ月、順調に育ち本葉もでてきました。トマトは寒さに弱いのでビニールハウスの中でも夜はさらにビニールで覆わなければならず、まだまだ油断はでき…

百姓日記 Vol.28 ~ブロッコリー種まき~

ブロッコリー 今日は一日中雨だったのでビニールハウスの中で、ブロッコリーやトウモロコシの種まきをしました。写真は昨年の出荷の時のものですが、種まきから約3ヶ月で収穫できると思います。 殆どの人がブロッコリーを食べたことがあると思いますが、種を…

百姓日記 Vol.27 ~追肥~

畑 いよいよ畑仕事が本格的になってきました。今日は地元の建設会社が副業で残飯から作ったたい肥を販売しているので軽トラック4杯分購入し畑に運びました。たい肥と化学肥料をまいて耕すのですが、実家の前の畑は斜面のためトラクターを入れることができず…

百姓日記 Vol.26 ~口紅ラッパ水仙~

口紅ラッパ水仙 庭や畑に口紅ラッパ水仙が咲きました。名前の通り水仙の一種でラッパのような花弁を持ちラッパの周りは口紅を塗ったような色になっているのが特徴です。 この花、私が小学生の頃、学研の科学と学習という雑誌があり私が取っていた科学の付録…