<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

雑感 Vol.138 ~諏訪湖全面結氷~

今年は3年ぶりに諏訪湖が全面結氷しました。1月18日に腰の治療で病院に行くときに諏訪湖畔を通るので車を止めて写真を撮りましたが一面氷に覆われていました。

f:id:hyakusyoikki:20210121211112j:plain

全面結氷してさらに寒さが続くと氷が割れてせり上がり「御神渡り」が現れます。御神渡りの観測は500年以上前から諏訪大社が神事として行っておりこれは地球の気象変動を知る上での貴重な資料となっているようです。

市街地の真ん中に湖があると色々な経験ができますが、実際に私の経験したことを紹介します。

学校帰りにワカサギの穴釣り

私が高校生だった昭和50年代は割と毎年御神渡りが出現し、氷上ではワカサギの穴釣りが盛んでした。当時はゴミ捨てマナーも今のように良くなく湖畔には釣り針のついた仕掛けが捨てられていてそれを拾って木の枝につけて餌だけは買って釣りをしました。昔はワカサギも沢山いていい加減な仕掛けでも沢山釣ることができました。土曜日の授業終了後に釣りをして結構釣れましたがワカサギを持って帰ると寄り道がバレるので釣りをしている人にプレゼントしました。ワカサギのかかった時のピクピク感は何とも言えませんでしたね。

自転車で湖上を横断

これも高校時代、部活の練習試合で諏訪湖の反対側の他校に行った時、帰りに我が家の方向の八ヶ岳山麓を見ると諏訪湖を横断するのが最短距離。ぐるっと陸上を遠回りするのが面倒だと友人と凍った諏訪湖の上を横断することにしました。

氷の上といっても積もった雪がザラメ状になっていて砂利道の感覚で自転車をこぎ横断できました。

しかしこれは危険なので絶対にやってやいけません!なぜなら諏訪湖の周りは温泉地で諏訪湖の中でも温泉が出ているところがあり、氷が薄くなっている部分がところどころあります。スケートに出掛かけた人がその穴に落ちて亡くなったこともありました。

まあ若い時は無謀でしたね。今も氷厚が十分になるまでは湖畔には立ち入り禁止の看板が出ています。

f:id:hyakusyoikki:20210121213445j:plain

さて今年は全面結氷し久しぶりの御神渡りの出現が期待されましたがちょっと厳しいようです。先日の強風で氷が割れて波が立ってしまったようです。

強風だった19日はゴルフに行って散々な目にあいましたが、私のスコアだけではなく諏訪湖の氷もボロボロになってしまったようです。