

ヤーコン⁈ 聞きなれない名前の野菜ですが芋の一種で今年も作りました。健康食品として注目されつつあるようでオリゴ糖、ポリフェノール、ミネラルなどが豊富のようです。ポリフェノールって赤や紫の果物に多く含まれていると思ったんですがヤーコンは透明に近い白色。これでも赤ワインと同じくらいのポリフェノールが含まれているようです。
芋なのに生で食べられて、みずみずしくシャキシャキして酢の物にして食べると美味しいです。生で食べるので採れたてが一番美味しいかと思い、採れたてを食べてみましたが、あれっ?去年食べた時と違う?美味しくない??調べてみると豊富に含まれているオリゴ糖が時間が経つにつれて糖に変化して甘味が出るようです。ちょっと表面が柔らかくシワシワになりかけたころが一番美味しいかもしれません。キュウリの代わりでタコ酢にすると酒のつまみにも最高です。
食べ物って何にでもそれぞれの食べごろがありますが、自分で作ると食べごろを食べれるのがいいですね。