<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

百姓日記 Vol.33 ~スモモ開花~

f:id:hyakusyoikki:20200422211519j:plain

スモモ

二日続けてモモネタです。スモモの花も咲きました。人との接触を避けなければならない今、会話も少ないと思いますので声を出してどうぞ!!

「スモモもモモも桃のうち」ですが、花の色は全然違うし、スモモと言っても沢山種類があります。我が家のスモモはソルダムという品種で大きめの実がついて、外はまだ緑色でも中は真っ赤で酸味が非常に強い品種です。子供の頃にソルダムの木があって夏場のおやつは木の下でスモモを頬張りました。この木は既に枯れてしまったのですが、店であまり売っていないのと、酸っぱい味が忘れられず5年前に苗を買って2年前から食べられるようになりました。今年も沢山花が咲いて実をつけてくれることと思います。

中国でもスモモは沢山売っていてよく会社の食事に付いてきました。スモモは「李」ですが、李さんは中国では王さんや張さんと並んで多い名前です。李鵬元首相やキングダムの李牧もスモモさんだったんですね。

「李下に冠を正さず」という諺は、スモモの木の下で冠を直そうと手を上げるとスモモを盗むと誤解される、つまり人に誤解されるようなことはするなという意味ですが、確か安倍首相が森友・加計問題の時の答弁で使ったと思います。それにしても奥様はこの国難のなか、アイドルと食事会したり、九州旅行に行ったり李下で冠を正してばっかりですね。

百姓日記 Vol.32 ~桃の花~

f:id:hyakusyoikki:20200421202258j:plain

桃の花

桃の花が開花しました。桜のように花の数は多くありませんが桜より色が濃くてとても綺麗です。この時期に中央道をドライブすると山梨県の一宮御坂インター周辺は桃畑が広がっておりピンクの絨毯を敷いたように見えて絶景です。

三国志好きの私は桃の花を見ると桃園の誓いを思い出してしまいます。劉備関羽張飛が義兄弟の契りを結び「生まれた日は違えども死す時は同じ日同じ時を願わん」と桃の花の中で誓いを立てるところは作り話とはいえ本当にカッコイイと思います。

f:id:hyakusyoikki:20200421204011j:plain
f:id:hyakusyoikki:20200421204043j:plain
桃の花2

畑には桃の木が三本あるのですが品種が違うと若干花の色が違います。左は私が3年前に植えた「なつみらい」という品種です。右は父が30年くらい前に植えたもので品種はわからないのですがこちらの方が赤っぽく濃い色の花が咲いています。残念ながらこの父の植えた桃はそろそろ寿命のようで幹に穴が開いて2年前の台風で一番良い実が付いていた枝が折れてしまいました。それでも半分つながっていて昨年は実を付け今年も花を咲かせてくれ植物の生命力には驚かされます。この枝が折れた年に父は亡くなりましたが死す時は同年ではなく桃には少しでも長く実をつけてもらいたいので今年もしっかりと世話をしたいと思います。

 

f:id:hyakusyoikki:20200421205547j:plain

 

百姓日記 Vol.31 ~トマト仮植~

f:id:hyakusyoikki:20200420191220j:plain
f:id:hyakusyoikki:20200420191246j:plain
トマト

今日は雨だったのでビニールハウスの中でトマトの苗をポットに植え替えました。3月19日に撒いてから1ヶ月、順調に育ち本葉もでてきました。トマトは寒さに弱いのでビニールハウスの中でも夜はさらにビニールで覆わなければならず、まだまだ油断はできません。

トマトも沢山品種があって桃太郎、麗夏、りんかなどがありますが我が家は毎年桃太郎を植えます。味も良く、食感も一番良いのではないでしょうか。

私はトマトが食べたくなっても買うことはありません。それは美味しくないから。子供の頃はトマトも出荷していましたが、出荷するトマトはまだ完熟していないピンク色のもの。流通の過程で赤くなるのですが、どうしてこんな色のトマトを収穫するのが不思議でした。

ということで私がトマトを食べるのは自家製が食べられる7月~10月になります。今はスーパーで一年中手に入るものが多いですが、季節感があってこれはこれで良いかもしれません。

百姓日記 Vol.30 ~パセリ定植~

f:id:hyakusyoikki:20200419201606j:plain

パセリ定植1

百姓は在宅勤務はできなくても3密はないし、苗はどんどん大きくなっていくので今日はパセリの定植(ハウスから畑に出します)をしました。

昨年までは私はまだサラリーマンだったので毎日出勤しなければなりません。会社が遠かったので7時に家を出ておりパセリに水をやるのが6時半。これ良くないんですよね。太陽が上がって地温が上がった昼頃水をやるのがいいんですが、仕方がありませんでした。特に4月になると気温が上がって快晴の日はハウスの中は30度以上、朝に水をやるので昼頃は表面は乾燥し土の温度が一気に上がります。するとこんな風になります。

f:id:hyakusyoikki:20200419202225j:plain

パセリ根焼け

パセリの苗の根元が茶色くなっていますがこれは温度が上がり過ぎて根が焼ける現象です。最初は低温で凍ったと思っていたのですが専門家に聞いたらこれは温度の上げ過ぎだと。部分的に茶色くなっただけですが、結局大きく育たず出荷するまでに大きくなりませんでした。でも昼間は会社だったのでどうしようもなかったです。この根焼けの苗は根が大きく広がっていませんでしたが、今年の苗は今まで見たこともないくらい根が育っていました。こんな感じです。

f:id:hyakusyoikki:20200419202752j:plain

パセリ2

ペーパーポットから取り出した状態ですがペーパーを取ると真っ白な根が渦巻いていており近年見ることのできないくらいの良い出来の苗になりました。今年は昼ころ水をやって常に温度が上がらないように監視していたので良く育ったと思います。

植物も人間も常に目を配り、手をかけると順調に育ちますね。今日は近年にない良い出来栄えの苗を植えることができ、気分よくワインを飲みながらのブログ更新です。昨年までは土日で朝5時に起きて農作業をして疲れ切って夜は明日の仕事のことを考えて憂鬱でしたが、紙パックのワインですが美味いです!

でも心配なことがひとつ。パセリは順調に育っていますが殆どが業務用。宴会や飲食店での刺身のツマ需要が多いのでこのままだったら出荷制限になったりして?一生懸命育てたものを畑で腐らせることだけはしたくないですね。

 

百姓日記 Vol.29 ~マルチシート~

f:id:hyakusyoikki:20200417203430j:plain

マルチシート

昨日はゴルフクラブを握っていましたが今日は鍬(くわ)です。パセリの苗が順調に育ち来週は定植できそうなので畑にマルチシートを張りました。この黒いシートは熱を吸収し保温、保湿、防草の効果があります。大規模農家は機械で張ると思うのですが私は全て手作業です。

子供の頃は私がシートを伸ばして父母が両サイドで土をかけていく作業をしましたが鍬の持ち方も右利き左利きがあります。右利きなら右手が前、左手が体に近い方で鍬の柄が左脇を通り、右利きならシートの右側の土をかけ易くなります。母は鍬を持つときだけは左利きだったので、父が右、母は左で作業しやすくちょうど良かったことを覚えています。

母の左使いは父(私の祖父)の遺伝のようです。私の祖父は明治生まれで母がまだ赤ちゃんだった頃、戦死したため私は全く知らないのですが、若いころは流行り始めた野球が上手でサウスポーのピッチャーだったようです。私の名前は祖父の名前の一字をもらってつけられましたが、残念なことに野球の才能も左利きも引き継ぐことはありませんでした。

ところがこの左利き、隔世遺伝で私の長男が引き継ぎました。テニスなどスポーツは右でやるのですが字を書くことと箸を持つのが左です。子供の頃、絵を描き始めた時に左を使っていましたが妻は直さない方が良いとそのまま育てました。私の友人と大勢で東京の狭い店で飲むときに隣の人と箸やグラスを持つ手がぶつかるからと左端に座ったり結構気を使っています。まあオヤジに挟まれるより端の方が気楽なのかもしれません。

まだ畑には何もない殺伐とした写真だったので畑の周りに咲いている花を貼り付けておきます。

f:id:hyakusyoikki:20200417211226j:plain
f:id:hyakusyoikki:20200417211205j:plain

 

ゴルフ Vol.11 ~蓼科高原カントリー コロナ対策~

地元の友人からお誘いがあり前回吹雪の中プレーした蓼科高原カントリーへ再び行ってきました。さすがに緊急事態宣言も出て感染者も増えている中でどうしようか迷ったのですが、家で着替えて行ってロッカーは使わない、風呂にも入らずプレー後すぐ帰る、しかもツーサムということで人との接触はスーパーへ買い物へ行くより少なくなるようにして決行しました。

ゴルフ場も色々と工夫していてフロントでの記名作業は離れた机を複数用意して人が並ぶことの無いようにして、消毒液はいたるところに置いてあり、さらに渡航歴や発熱歴のチェックもありました。私の住む長野県茅野市はゴルフ場が5か所あり2か所はコロナ対策でクローズになってしまいましたが、そこは大資本の経営するゴルフ場。このコースは地元企業が経営しているのですが元々12月末から3月の冬場はクローズのため暖かい地域と比べて経営的にハンデがありなるべく営業したい状況だと思います。

今日は暖かく風もなく良いコンディションで良くも悪くもない90台のスコアで回りましたがTetsute師匠の「自分のパッティングスタイルを作ろう」のアドバイスを参照にしてパットがいい感じで打てました。

自分でも感染対策して後ろめたい気持ちも持ちながらプレーしましたが、帰ってテレビを見たら松田優作風になんじゃこりゃ!ゴルフどころか立憲民主党の高井議員が緊急事態宣言後に超濃厚接触のある歌舞伎町の楽しいお店に行ったとか。しかも安倍ちゃんの会食の多さを非難したばかり。面白すぎます国会議員の皆様は・・東大卒のエリートのようですが、人生の先輩から一言。50過ぎたらこんなの卒業しろよなー。

 

 

 

雑感 Vol.49 ~安倍ちゃん~

f:id:hyakusyoikki:20200415190443j:plain
f:id:hyakusyoikki:20200415190415j:plain
桜1

 

今日は安倍ちゃんについて書きますが桜の花の写真を張り付けたのは桜を見る会での無駄遣いをむしかえすわけでもなく、妻が自粛要請後にアイドルと花見をしていたことの批判でもありません。ようやく私の住む地域でも桜が満開になり綺麗だったのであまりイライラしないよう写真を載せました。

私は特に支持政党はありませんが、田舎の百姓なのであえて言うなら自民党です。だいぶ前ですがバラエティー番組で安倍さんや阿部さんは必ず「アベちゃん」と呼ばれるという都市伝説の検証をやっていたのが結構面白くて「アベちゃん」に親近感を持ってたし、ご自身の言葉を借りれば「悪夢のような民主党政権」から株価を復活させてくれ悪いイメージはありませんでした。

でもあれはマズいでしょ。星野源さんの歌に合わせて家でペットと戯れたりソファーでお茶を飲む動画。自ら緊急事態宣言を出した後ですよ。私もサラリーマン生活の中で緊急事態は何回もあり、緊急事態ですから危機を乗り切るため休んでなんかいられず2ヶ月くらい休みなしのこともありました。そんな時は家に帰ってもグッタリで寝るだけ。今は国家の緊急事態ですでに100人を超える方が命を落として収入が途絶えて困っている方が大勢いるのに、緊急事態宣言を出した国のトップである本人がお茶飲んでペットと遊ぶ時間があることと、くつろいでいられる精神状態が信じられません。

さらに菅官房長官のこの動画のいいねは35万という発言。本当にいいねと思っているんでしょうか。近所の嫌味ババアが庭でゴルフ練習している私に「いいね。お金のある人は」という時の嫌味の「いいね」と同じだと思うんですけどね。

まあ国に頼っていてもダメなので自分で感染対策、経済対策をしたいと思います。これから届くアベノマスクはこの天下の愚策を後の笑い話にする時のネタとして使わずにとっておこうと思っています。

f:id:hyakusyoikki:20200415194602j:plain

桜2