<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

ゴルフ Vol.92 ~信州伊那国際カントリー~

日曜と祭日の間の本日、有休をとって4連休にしたサラリーマン時代の友人とゴルフに行ってきました。

冬場クローズになっていた地元の諏訪地方のゴルフ場で今年初めてのラウンド予定でしたが土曜日にはかなりの雪。プレーできない可能性が出たため長野県南部の信州伊那国際カントリーに変更してプレーしてきました。

普段見ている山並みの裏側になるのでいつもは見ることのできない南アルプス仙丈ケ岳が綺麗に見えました。

今年で60周年のこのゴルフ場、歴史があるだけにコース内の樹が大きく成長しているのはいいのですが、フェアウエイやグリーンの手前に樹が多すぎ。

これはまだ良いのですがフェアウエイにドライバーを運んで残り100ヤードでも樹が邪魔になることが何度もあって苦労しました。

ここなんてピッチングで狙いたいところが7番で転がすしかありませんでした。

慣れないコースで90台のゴルフでしたが、Tetsuteさんのゴルフブログで紹介されたインパクトゾーンの練習を2年くらいやっていると球筋からミスした時の原因が判るようになってラウンドの途中でスイング軌道を修正できるようになってきました。

暖かくなってきたので次回は慣れたコースでスコアを狙いたいと思います。

 

 

百姓日記 Vol.183 ~パセリ仮植~

いよいよ本業というか暇つぶしの農業が忙しくなってきました。

今週パセリの苗が来て2日間ハウスで慣らし今日から仮植を始めました。植物も人間と同じで変わった環境に慣れるために数日はそのままそっとしておいた方が良いというのが定説です。

双葉から本葉が2枚ほど出て2cmくらに育ったパセリの苗、さてこのトレイひとつで何本あるでしょうか?

凡そ1000本あります。

これを1本1本絡み合った根を切らないように取り出してペーパーポットに仮植します。

完全な手作業なので根気のいる作業なのですがラジオを聴きながらのんびりと進めています。

昨年はコロナで宴会需要が少なかったためかパセリの値段も通常の2割安。さて今年はどの程度の値段になるか心配です。

肥料、農薬などは既に2~5割ほど値段が上がってしまっているので去年より上がってくれないと悲しいです。

まあ暇つぶしだと考えればいいんですけどね。

雑感 Vol.228 ~スズメバチ②~

2月にスズメバチの巣が見つかったことを記事にしました。

害虫駆除ブログのモンキーママさんはじめ色々な方に対処方法を聞いてちょっと興味もあったので自分で取ってみたいと思っていましたが、ほとんどの方が素人はやめた方がいいという意見でした。

確かに場所も天井裏で万が一の場合逃げるのも難しく、最近無理な体勢を続けると筋肉がつりやすく天井に穴をあけてもいけないので業者に頼むことにしました。

さすが業者で宇宙服みたいな防護服を着て天井裏へ。

冬場なので蜂は飛んではいないのですが、中に潜んでいる場合もありスプレーの殺虫剤を使ってから巣の除去をしていましたが、天井裏なのでスプレーが充満し激しく咳き込んだりゴソゴソと巣を切り取る音が聞こえたり、やっぱり自分では無理だったかなと感じました。

取り除いた巣はビニール袋に入れられて出てきて写真を撮りたかったのですがバラバラだったし蜂が出てきてもいけないのでやめておきました。

さて料金は? 作業時間は20分くらいで5万円也。巣が大きく蜂が飛んでいたら10万円以上と言われましたが相場が判らないのでちょと高いと思いつつも支払いました。

まあ他の仕事を兼ねてとはいえ200km以上離れた新潟からきて危険を伴う作業ですし、ネットの窓口の会社への取次料も払うとのことなのでこんなもんでしょうかね。

ゴルフ Vol.91 ~甲斐ヒルズカントリー~

今週は春遅い長野県でも急に暖かくなりました。一昨日はあまりに良い天気だったので農業仲間の友人と作業を休んで山梨へゴルフに出かけました。梅も綺麗に咲いて絶好のゴルフ日和で鍬よりクラブを握って正解でした。

2月に続いて甲斐ヒルズカントリーで連続のプレーになりましたが、一段と暖かく外にいるのが気持ち良く富士山も雪のラインがクッキリとして春の装いになっています。

ゴルフの方は好調が維持できており、この冬に練習した100ヤードを狙うハーフショットが狙い通り打て前半はスコア優先で、昼は気持ちよく飲んで春を味わうのを優先でメリハリをつけたゴルフを楽しむことができました。

写真奥の白い頂は日本第二位の南アルプス北岳だと思いますが、次回のラウンドでは昼のビールを我慢して二番目ではなくベストを狙いたいと思います。

雑感 Vol.227 ~土佐文旦~

高知に実家がある学生時代の先輩が土佐文旦を沢山送ってくれました。

ソフトボールより大きくボーリングのボールより少し小さいくらいの巨大な柑橘系はもちろん食べるのは初めてです。

とても大きいのでヘタの部分とお尻の部分は包丁でそぎ落としてから皮を剥きます。

大きいので皮も剥きやすく実がしっかりしているのでオレンジや伊予柑みたいに果汁で手がベトベトになることもなく食べると少しの歯ごたえがあってプチプチと食感も楽しめます。

大きいので見た目は大味なのですが癖がない酸味と甘みでこれぞ柑橘系といった果物でした。

話は変わりますが文旦(ぶんたん)という名前は中国語の笨蛋(ben dan)と発音が近いです。

笨蛋は馬鹿という意味で良い言葉ではないですが文旦はとても爽やかで良いイメージになりました。なかなかこちらのスーパーではお目にかかれない果物なので先輩には本当に感謝です。

ゴルフ Vol.90 ~甲斐ヒルズカントリー~

今週は金曜日を休めば天皇誕生日をからめて4連休。中国で一緒に仕事をしていた先輩から4連休にしたのでゴルフに行こうとお誘いがあり昨日山梨県の甲斐ヒルズカントリーでプレーしてきました。

天気予報では夕方から雨の予報であったため10時スタートを8時スタートに早めて大正解。前半は薄日もさして南アルプスや富士山も綺麗に見えました。

風もなくもう100ラウンド近く一緒に回っている上級者の先輩とリズムよく回れたので毎年スコアが出ない冬のゴルフなのですが80台で回れて満足のラウンドとなりました。

この冬はとにかく毎日クラブを握って素振りをし、家の中でもパット練習を繰り返しているのでゴルフのレベルが少し上がったような気がします。

目標の還暦までに自己ベスト更新に残された時間はあと4か月。

山梨では梅の花が咲き始めていましたが、芝の芽が出て長野県で桜が咲くころにはプレー回数も増えてくるので目標達成できるような気がしてきました。

いつもプレーしている標高の高いゴルフ場では桜が咲くのは5月。その頃には目標達成してサクラサクといきたいものです。

雑感 Vol.226 ~富士山温泉 鐘山苑~

2年前、長女が年度末で有休を消化したいということで富士山温泉 鐘山苑に宿泊しましたが天気が悪く富士山はどこにいってしまったの?というくらい天気に恵まれませんでした。

ホテルの料理や施設はとても良くリベンジしようということで今回は家族五人全員参加で再びチャレンジしました。

日曜日に移動したのですがまたしても朝から雨。長男、長女が土曜から帰ってきて午前中出発しましたが昼になっても強い雨、二時半に河口湖で東京から移動した次女を拾った頃にようやく雨が上がり、ホテルに着いて温泉に入るころには雲が薄くなり少し富士山も見えてきました。

夜の食事は前回同様とても美味しく大満足。そして翌日、予報通りやっと晴れました!

青空にくっきりと富士山が見えて屋上の露天風呂からの富士山は左右の裾野まで広く見渡せ写真は取れませんでしたが最高の景色を見ながら温泉に浸かりました。

チェックアウト後は忍野八海へ。

富士の伏流水は透明度が高く本当に奇麗で魚が浮いているように見えました。

昼は河口湖畔のカフェに立ち寄りましたがやっぱりここからの富士山が左右対称で一番バランスが良く綺麗だと思います。

静岡側からだと宝永火口が口を開けているし、西の本栖湖側からは大沢崩れでえぐれてしまっておりこんなに奇麗な円錐形には見えません。

夜は子供たちとカードゲームをしたりホテルのビンゴ大会で景品をもらったり最高に楽しめた二日間でしたが、家族五人で楽しめるのもあとどのくらいでしょうか。

それよりも長男はもう30歳、このままの状態が続くのも少々問題のような気もします。