<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

ゴルフ Vol.64 ~昇仙峡カントリー~

この時期長野県のゴルフ場は凍り付いてプレーできないので昨日は山梨の昇仙峡カントリーで地元の友人と初打ちをしてきました。

朝、家を出るときは8時過ぎでも零下5度だったのですが、天気も良く風もなくこの時期としてはまずまずのコンディションでした。

f:id:hyakusyoikki:20220120155933j:plain

しばらくクラブを握っていなかったのでどんなゴルフになるか心配でしたが、それほど調子は悪くもなく、冬はボールが良く転がるのでかなり助けられたところもありました。

f:id:hyakusyoikki:20220120160336j:plain

前半ラストのこの打ち下ろしのロング。ボールも良く転がってくれ500ヤードないため2打目でグリーン近くまで。

2mくらいのバーディーパットを残し、今年初バーディーと行きたかったのですが、わずかにショート。

最近やっている家の縁側でのパット練習用マットはかなり高速なため強く打てずに今日のパットの8割はショート。練習の副作用が出てしまいました。

いつも通りの90前半で終わりましたが、還暦までに自己ベスト更新の目標へ向けて残された時間は1年半。何とか今年中に達成したいものですがゴルフはホント難しい・・・

 

雑感 Vol.187 ~火鍋~

年末にサラリーマン時代の職場の若手の新居にお邪魔し火鍋をご馳走になりました。

火を吹くほど辛いので火鍋というと思っていたのですが中国の鍋料理全般を火鍋というそうです。確かに本格的な火鍋は鍋が二つに仕切られて辛いスープと辛くない白湯スープ両方楽しめるタイプが多かったです。

f:id:hyakusyoikki:20220114130221j:plain

中国から取り寄せた火鍋の元を使っているので懐かしい本場の味を楽しめました。

見るからに辛そうですが辛い中に山椒などのスパイスがたっぷり入っているのでこれぞ中国といった独特の味と香りです。

今回は車で行ったため飲めませんでしたが中国にいたころは火鍋にちょっと薄めの青島ビールが最高の組み合わせで、青島ビールの大瓶が店でも150円くらいで飲めたため飲みすぎないよう注意が必要でした。

あと中国のソーセージ。これ甘いんですよ。それが火鍋の辛さの口直しになって丁度いいんです。

f:id:hyakusyoikki:20220114130921j:plain

久しぶりに中国の味を堪能できましたが、駐在から帰国して10年以上経ち、コロナで遊びに行くこともなくなってますます中国の味が恋しくなりました。

雑感 Vol.186 ~岡山えびめし~

年末に岡山の方が一昨年に続き天満屋の岡山名産品の詰め合わせを送ってくださいました。前回も珍しいものばかりで楽しませていただいたのですが今回のお勧めはこのえびめし

f:id:hyakusyoikki:20220110211709j:plain

いや~見たことも食べたこともありません。初めて知りました。

さすがに正月は餅を食べたり飲んだり3日頃には正月料理はもういいやって感じになり妻が調理してくれました。

f:id:hyakusyoikki:20220110213145j:plain

ご飯にかなり濃い色がついて娘も当然初めて見る食べ物なので「何これ~っ」とちょっと驚きの声を上げていました。

見た目では味が濃そうに思えるのですが食べてみると意外にあっさりしたソース味。えびと玉ねぎが良いアクセントになってこれは美味しい。さすが岡山の誇るソウルフードです。

50年以上生きてきても日本にはまだまだ食べたことの無い美味しいものがあることを改めて感じました。そういえば岡山は通っただけで目的地として行ったことはありません。コロナが収まったら是非行ってみたいですが、名所旧跡の他に天満屋へ行って前回頂いた黄ニラ醤油や瀬戸内レモン糀ドレッシングなど長野県では手に入らないものを買い込んできたいと思います。

雑感 Vol.185 ~謹賀新年~

遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

昨年も沢山のコメント、スター、ブックマークをいただきありがとうございました。

本当に皆様のブログを拝見して色々な情報を得られるのが楽しみで充実した退職後の生活を送れております。今後ともよろしくお願いいたします。

f:id:hyakusyoikki:20220107210427j:plain

写真は八ヶ岳の裾野から昇る初日の出です。3年前の写真ですが・・・

正月はどこへも行きませんでしたが子供3人全員が帰省して毎日楽しく飲んでいました。

箱根駅伝明治大学が昨年と同様に高い前評判ながらシード権も取れずかなり残念でしたがまた来年頑張ってくれるでしょう。

ブログを書いている途中、次女から職場でコロナ感染者が出たと連絡がありました。急拡大しておりますが十分に感染予防して健康には気を付けましょう。

皆様にとって良い年になることをお祈りしています。今年もよろしくお願いいたします。

雑感 Vol.184 ~箱根駅伝注目選手~

今年もあとわずか。正月の箱根駅伝が近づいてきました。高視聴率番組なのでご覧になる方も多いかと思いますが、なんとなくテレビをつけている方に私が応援する明治大学の注目選手を一緒に応援してもらいたく以下まとめたいと思います。

 

 

1.児玉真輝選手 2年 神奈川 鎌倉学園

今年は青山学院の原監督が中心となってMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)対抗戦という陸上の競技会が開催されました。競技場はライトアップされ芸能人ゲストや各校応援団も来場し、abemaTVでLive配信されるという陸上としてはかなり派手な試みでした。

各校の主力選手がほとんど出場しましたが、児玉選手はなぜか欠場し前日の競技会に出場しました。

その理由はなんと当日の授業を優先⁈

え~!私が学生の頃は体育会の主力選手は授業なんて出てこなかったのに・・・

重要な大会だったので教授に説明すれば欠席しても補習などで単位もらえると思うのですが、最近の学生は本当に素晴らしい。

前日の競技会では強豪駒澤大学の選手を抑え見事に1位。当日は1区か3区で先頭集団にくらいついてくれ沢山TVに映ると思うので是非応援お願いします。

2.橋本大輝選手 4年 兵庫 須磨学園

箱根駅伝を走る選手は殆どスポーツ推薦で今の時期には進学先が決まっています。しかしこの橋本選手は普通の受験生として2月の試験を受け一般入学生として体育会に所属しています。

明治大学は一般入学生は体育会の寮に入ることができないらしく4年間アパートで自炊をしながら体育会の厳しい練習をしてきたそうです。

入学時の5000mのタイムは15分台でスポーツ推薦の選手は13分台から14分台なので実力の差は大きかったのですが4年間地道に努力した結果、4年になって才能が開花。

箱根駅伝予選会では一時日本人のトップ集団を走り、11月の全日本大学駅伝ではエースが集う長距離区間の7区で区間4位と好走しています。

1月3日の復路、アンカー10区での出走が予測されていますが、アナウンサーからは「最初で最後の箱根」のアナウンスがあると思います。

ちなみに体操金メダリストの橋本大輝(だいき)選手と同じ名前ですが、こちらは橋本ひろき選手です。努力は必ず報われる!是非4年間の思いをぶつけ笑顔でゴールテープを切って欲しいものです。

3.小澤大輝選手 3年 静岡 韮山

前出のMARCH対抗戦で2位に食い込んだ小澤大輝選手。こちらは金メダリストと同じだいき選手です。

昨年の箱根駅伝の特集番組で合宿の自由時間にPCに向かって勉強してる姿が紹介されていました。将来指導者への道も開けるので教員免許を取るための教職課程の課題をやっているとのことでした。

明治大学教育学部がないので教員免許を取るためには学部の授業とは別に教職課程の授業を取らなければいけません。

私の知り合いでも途中で挫折した人が何人もいたくらいで体育会の練習をしながらでは本当に大変だと思います。

将来は経験を生かして立派な指導者になってくれると思いますが、その前に箱根で区間賞を取って名前の通り大きく輝いてほしいと思います。

おそらく1月2日往路の4区を走ると思います。

 

以上3選手を紹介しましたが、忘れてはならないもうひと方。

明治大学競争部の園原監督です。長野県が生んだオリンピアンでバルセロナオリンピック競歩代表です。そして、はてなブロガー。

www.meijikyousou.blog

当日明治大学の監督車に乗るのは山本駅伝監督なので園原監督の声はテレビで聞けませんが、文武両道の素晴らしい学生が育っているのは園原監督のご指導があってこそだと思います。

是非大会終了後に選手の裏話をブログで紹介お願いします。

雑感 Vol.183 ~痛風~

25年前のある夜、深夜に足の親指の付け根の激痛で目を覚ましました。そうです痛風の発作が30代前半で出てしまいました。

風が吹いても痛いということでついた名前ですが、確かに患部に心臓ができたような感じでドクンドクンとして冗談ではなくこのまま痛みが全身に広がって死ぬのではないかと思いました。

まあ薬でコントロールできる病気なので毎日この2種類の薬を飲んでお酒もたまには飲んで普通に生活しています。

f:id:hyakusyoikki:20211225210052j:plain

今までに10回くらいは発作が出て苦労しましたが、10年前に上海へ行ったときに出てしまったのには本当にまいりました。3泊4日でゴルフバックを担いで楽しんでくる予定がほとんどホテルで寝ていました。夜も痛くて寝れないので夜中に何度も氷を持ってきてもらい冷やしていましたが、ホテルの人はどうしてこんなに氷を使うのか不思議に思ったと思います。

今まで色々苦労させられましたが、また意外なところで痛風の影響が・・

今後年齢からくる衰えで病院にお世話になることもあると思うので入院保障の大きい掛け捨ての県民共済に入ろうと思ったのですが、痛風の薬を飲んでいるということで保険に入れてもらえませんでした。

痛風で入院したり命を落としたりすることはないと思うんですけどね。

でも会社を辞めてから発作は一度も出ていないし、発作が出たときは接待が続いたり、忙しかったりストレスの多い時だったような気がします。

晴耕雨読でストレスゼロの生活をしている現在、節制して病院のお世話にならないようにすればいいと前向きに考えたいと思います。

 

雑感 Vol.182 ~海鮮鍋~

週末サラリーマン時代の職場の若手二人が訪ねてきてくれました。退職して2年経っても忘れずにいてくれ、さらに二人とも既に転職し長野県からも離れているのにはるばる訪ねてきてくれたことは本当に嬉しく思います。

飲みに行きましょうと誘ってくれたのですが半ば強制的にうちに泊まって飲もうということにしてリクエストの海鮮鍋を用意しました。

f:id:hyakusyoikki:20211220211625j:plain

白菜とネギは自家製で霜に当たって柔らかく甘みが出ていて、タラバガニとズワイガニを入れてとても良い出汁がでました。

鍋をつつきながら近況を教えてもらいましたが二人とも現在活況の半導体業界に転職して給料も上がり仕事も頑張っているとのこと。

同じ会社でサラリーマン生活を終えた私と違って転職で違う業界を見て色々な経験をして給料も上がるなんてちょっと羨ましい気持ちもしました。

でもクリスマス前の週末つぶして20代の独身がオヤジと飲んでていいのかいっ!

余計な心配をしたら「オヤジの相手した後に彼女と過ごすと底から急上昇でそれがいいんですよ」

思わぬカウンターを食らいましたがとても美味しい酒を飲ましてもらいました。

社交辞令じゃなくて来年もまた来いよ~