12月上旬の亡き父の7回忌に子供三人が帰ってきてくれましたが娘二人が1日休みをとって早めに来てくれたため山梨県の北の杜カントリーでプレーしてきました。
長野県のゴルフ場は寒いので山梨まで足を延ばしたのですがこのゴルフ場は冬場に長野県からの客を呼ぶために長野県民割をしてくれるありがたいゴルフ場です。
サービスも良いですがこのコースは手入れも素晴らしく節電のため池の噴水を止めているコースが多い中で綺麗に水しぶきを上げています。
なんといっても間近に見える甲斐駒ヶ岳の雄大な山容が素晴らしいです。
天気も良く暖かく冬のゴルフでは最高のコンディションでしたが驚いたのはコースの桜がなんと狂い咲き。
冬でも暖かくゴルフができるのはいいですが百姓にとって気候変動は最大の敵。
来年も猛暑で苦しむのかと思うとちょっと複雑な気分です。それはさておいて娘とのゴルフはとても楽しいラウンドになりました。
長女のドライバーが右45度に飛び出して隣のコースに打ち込んだときはちょっとヒヤッとしましたが・・・。