今週のお題「紅葉」
ブログを始めて2か月がたちますが、はてなグログの今週のお題で「紅葉」というのがあったのでお題で書くとどうなるかもわからないまま試しに書いています。
まず「紅葉」と書いて「もみじ」「こうよう」どちらかわからないので両方当てはまるような写真を用意しました。
近所の小さなお寺のものですが11月の上旬にはもみじの葉が見事に真っ赤になります。同じ時期にイチョウが黄色になるので黄色と赤のコントラストが綺麗です。
観光地でもない住宅地にあるお寺なのですが、最近は東京からの紅葉ツアーのルートに組み込まれるようで大型バスが止まって大勢の人が見学に来ます。駐車場も狭いので時々路上駐車しており地元住民にとってはちょっと迷惑かも。
本当に見事な紅葉(もみじ)ですが実際はこの写真の木はカエデです。カエデももみじも掌のような葉ですが、切れ込みが深い葉がもみじで浅いのがカエデだそうです。
いずれにしても秋の晴天の日に見る紅葉(こうよう)は心洗われます。