<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

食レポ

雑感 Vol.125 ~セイコガニ~

セイコガニ、セコガニ、香箱ガニ、場所によって色々な呼び方があるようですが、ズワイガニのメスです。一度も食べたことはなかったので通販で取り寄せてみました。 オスよりも小さいので足も細く爪も小さくカニ肉を食べるとしたらオスの方が食べ応えがありま…

雑感 Vol.124 ~地酒ケーキ 9蔵~

知り合いの方から地元のお菓子屋さんの地酒ケーキ 9蔵というお菓子ををいただきました。 諏訪の月と書いてあるので仙台の萩の月もどきかと思いましたが全くの別物。スポンジケーキに地元の酒蔵の日本酒をしみこませてある菓子メーカーと酒蔵のコラボ商品でし…

百姓日記 Vol.119 ~ネギ収穫~

今年最後の収穫物となるネギが何回か霜にあたって甘みを増し、柔らかくなってきたので収穫しました。 ネギは白い部分を長くするために日光に当たらないよう土寄せするだけで害虫もつかないし割と手のかからない作物です。夏に土寄せした下の写真と比べると霜…

百姓日記 Vol.118 ~ほうれん草の根~

出荷はしておりませんが春と秋にはほうれん草を育てて食べています。先日セレブ&グルメのブログ読者の方からほうれん草にはすりゴマをかけると美味しいと教えてもらい早速試してみました。 栃木にゴルフに行ったときに仕入れた佐野ラーメンの最後の一杯にほ…

雑感 Vol.121 ~豆酩~

豆酩と書いて「とうべい」と読みます。わらしべ長者がお姫様からいただいた一品なのですが、これまで名前も聞いたこともなく食べたこともない初めて目にするものです。 平家の落ち武者の保存食と言われる豆腐のもろみ漬けで熊本県に伝わる食べ物。見た目はピ…

百姓日記 Vol.117 ~ブロッコリーの芯~

秋出荷のブロッコリーを育てて5箱くらい出荷しましたが、価格が安くなった事と、この時期は成長が遅くばらつきがあり1日に沢山出荷できないので、出荷やめました。 ということで毎食1個食べていますが今ハマっているのがブロッコリーの芯。 ブロッコリーは箱…

雑感 Vol.119 ~ホタテ~

ブログを始めて良かったのは田舎で百姓していると得られない情報をいただけることです。先日、ずぼらママさんのブログにあった半額お取り寄せグルメでホタテが美味しそうだったので注文してみました。 www.zuborasyufu.com 写真の刺身は買うと500円以上はし…

百姓日記 Vol.109 ~パセリ出荷終了~

6月から始めたパセリの出荷が終了しました。3月に苗を買って4月に定植してから7か月、根は人参のように太くなっています。 私の住む長野県茅野市は昨日は零下4度まで冷え込み朝は霜でブロッコリーの葉も真っ白になっていました。 パセリは霜に当たると色が悪…

雑感 Vol.115 ~中禅寺湖温泉 ホテル花庵~

先週の2泊3日のゴルフ旅行では1泊をゴルフ場、もう1泊は中禅寺湖畔のホテル花庵に宿泊しました。 今回は当然GO TOトラベルを利用したので通常の温泉ゴルフよりもグレードの高いホテルに泊まることができ、ホテルの窓からは中禅寺湖が一望できました。 www.ha…

百姓日記 Vol.108 ~リンゴ収穫~

昨年、少し収穫を遅らせて残しておいたリンゴが盗まれてしまったため、今年は早めに収穫しました。品種は「ふじ」ですが色の出方もよく結構出来はいいです。 ここ数年私が世話をするようになって亡き父が作っていた時のような身が締まったシャリシャリのリン…

雑感 Vol.111 ~岡谷市 太助~

サラリーマン時代の友人が誘ってくれ、久しぶりにゴルフ絡み以外で外で飲みました。仕事ではお世話になったメンバーですがプライベートでは一度も飲みに行ったことがなかったのに退職後でも誘ってくれて本当に嬉しく思います。 岡谷市にある太助という初めて…

百姓日記 Vol.105 ~椎茸~

私はキノコ好きでスーパーでナメコ、マイタケ、シメジなどを買って味噌汁は野菜+キノコにすることが多く山にも取りに行きます。 2年前に椎茸のほだ木(キノコの菌を植え付けた木)を買って昨年収穫できました。今年もできるかなと木を割って地面に伏せてお…

雑感 Vol.107 ~クジラ~

数年前に商業捕鯨が再開されたからでしょうか。最近スーパーでクジラの刺身を見かけます。とても懐かしく買ってきました。 独特の香りと味は本当に懐かしいのですが、血が滴るような外観で噛みきれない白い筋も点在していてそれほど美味しいものではありませ…

雑感 Vol.104 ~あけび~

秋の味覚が次々と届くようになっていますが、隣の方があけびを持ってきてくれました。鳥が種を運んできたようで畑に自然に生えてきて知らない間に実をつけていたそうです。 熟してくると薄紫色の皮が割れて白い果肉が覗くこの実は本当に懐かしいですね。子供…

雑感 Vol.103 ~ジコボウ~

昨日山のキノコ「ジコボウ」について書きましたが味噌汁の写真とかどうみても美味しそうにない・・・ ジコボウさんは昔からマツタケやシメジのようなメジャーにはなれず、人工栽培も難しいのでエリンギさんやマイタケさんのような新興勢力にも後れをとって、…

雑感 Vol.102 ~ジコボウの味噌汁~

この全然美味しそうに見えない、どちからというとマズそうな味噌汁。先日山から取ってきたジコボウの味噌汁です。 www.tkh3872.com 写真では伝わりませんが本当にいい味がでるんですよ。カラマツ林にできるキノコなのでほんのりと松の香りがして山の土の匂い…

雑感 Vol.101 ~キノコ採り~

キノコ採りに行ってきました。娘の部活で知り合った地元の友人と毎年出かけているのですが昨年は不作で殆ど採れなかったため今年は期待して山に入りました。 ここ2日雨が降って気温も下がっため何とか手ぶら帰りは回避できて、わずかですが収穫がありました…

雑感 Vol.100 ~ブドウ~

シルバーウイークに山梨にゴルフに行きましたが、9月の山梨ゴルフの帰りには必ずブドウ畑の農道の直売所によってブドウを買って帰ります。 山梨の代表的品種「甲州」が沢山実っていました。 今年はシャインマスカットとピオーネを買って帰りました。シャイン…

百姓日記 Vol.101 ~イナゴ~

今年も無事稲刈りを終えましたが、稲刈りでお目にかかるのがイナゴ。今年も何匹か見かけました。 私の住む長野県は昆虫食が盛んでイナゴ、蜂の子、ザザ虫が有名です。この時期になるとスーパーにはイナゴの甘露煮が普通に並んでいますし、昔は貴重なタンパク…

雑感 Vol.97 ~サンマ~

不漁がニュースになっているサンマですが長野県の山奥にも何とか届くようになりました。やっぱり秋はサンマとアツアツご飯を食べないと季節を感じないので早速買ってきました。ご覧の通りかなりスマートなサンマ君。焼いているときから油の滴り方も期待通り…

雑感 Vol.96 ~呼子のイカ~ おいしくもりもり

サラリーマン時代、私の会社は九州に開発分室があり出張の機会がありました。結局これが最初で最後の九州出張になってしまいましたが、非常に思い出に残る出張なりました。というのは現地の方に是非これを食べた方がいいと食べさせていただいた呼子のイカ。…

雑感 Vol.93 ~カラスミ~

今日冷蔵庫の奥にカラスミを発見。おそらくサラリーマン時代に台湾に行った人に頼んで買ってきてもらったもので1年以上経過して賞味期限は切れているはずですが美味しくいただきました。 カラスミにハマったのは中国駐在時、台湾のお客さんがお土産に持って…

百姓日記 Vol.95 ~トマトジュース~

今年はトマトの出来が良く7月上旬から毎日楽しまさせてもらいましたが、9月に入ると木も枯れ始め割れが出たりして品質も落ちてきます。 こんな感じで割れてしまったトマトはそこからすぐ腐るのですぐに食べなければいけませんが、食べきれないのでトマトジュ…

百姓日記 Vol.94 ~梨収穫~

梨が食べられるようになりました。といってもまだ食べるには早く今日袋を取ったのですがその時に落ちてしまったのが3個。食べてみると甘味がイマイチですが結構おいしく食べられました。 リンゴは袋を取って日光を十分に浴びて真っ赤にならないと渋みが残っ…

百姓日記 Vol.90 ~つきあかり~

私は覚えていませんが、姉が昔隣の家で黄桃を作っていてもらって食べたらとても美味しかったと言っていたので2年前に黄桃の「つきあかり」という品種を植えました。早くも今年実をつけてくれて食べることができました。 名前の通りきれいな黄色で収穫してか…

百姓日記 Vol.88 ~ハミグワ~

この見慣れない実、何だと思いますか?わかる方はかなりの中国通です。 これは中国西部の新疆ウイグル地区の哈密(ハミ)という地区特産の果物の一種でハミグワといいます。中国語では瓜をグワと発音し哈密で採れる瓜のため哈密瓜(ハミグワ)の名前が付いて…

百姓日記 Vol.85 ~夕顔~

テレビのクイズ番組でよくでる問題です。巻き寿司のネタで人気のかんぴょう、さて何から作るのでしょう。次の中から選んでください。①朝顔 ②昼顔 ③夕顔。このクイズ意外と正答率が低いんですよね。 まあタイトルが答えですが夕顔から作ります。写真は夕顔の…

雑感 Vol.88 ~マスカット オブ アレキサンドリア~

最近、大変お世話になっている岡山県の方から高級ブドウをいただきました。一房の箱入りで、半世紀以上生きてきて初の箱入りブドウです。私の住む長野県も塩尻市などブドウの産地があり、日本一の生産量を誇る山梨県は車で30分で行けるため、高級ブドウは割…

雑感 Vol.86 ~佐野ラーメン~

栃木県へゴルフに行った友人が佐野ラーメンを送ってくれました。私の家は米は自分で作っていたため子供の頃の食事はほとんどご飯。麺やパンはあまり食べなかったので麺、特にラーメンには憧れに近い感情を持っています。 そういえば会社の昼食もラーメンを食…

百姓日記 Vol.83 ~トウモロコシ~

トウモロコシが食べごろです。私はいくら食べたくても買っては食べないものがいくつかありますが、トウモロコシはその中のひとつです。理由は美味しくないからです。 以前にテレビで静岡県の農家が朝暗いうちに収穫したトウモロコシを午前7時から畑で販売し…