<スポンサーリンク>

百笑一気 ~笑顔が好きだから~

早期退職して長野県で晴耕雨読の生活をしています。第二の故郷は中国上海です

www.tkh3872.com

雑感 Vol.150 ~忍野八海~

先日の富士吉田への温泉旅行の2日目、忍野八海がすぐ近くだったので初めて訪れました。出発からずっと雨で一晩経ったら雨は上がっていても100m先も見えないほどの濃霧。でも忍野八海で数分だけ富士山頂が見えました。

f:id:hyakusyoikki:20210312142250j:plain

忍野八海は富士山の伏流水が湧き出ていくつもの池を作っており、澄んだ水の中には魚が泳ぐ姿も見えました。

f:id:hyakusyoikki:20210312142655j:plain

湧き水も飲むことができましたが、こんなところにもコロナの影響が。あちこちでアルコール消毒をして手にアルコールがついていると苦く感じるそうです。

f:id:hyakusyoikki:20210312142919j:plain

都会にいると透明度の高い池や美味しい湧き水には癒されると思うのですが、普段住んでいるところが八ヶ岳の綺麗な雪解け水が豊富にあるところなので、一度見たらもういいかなという感じでした。何より小さな虫が沢山飛んでいて虫嫌いの娘と妻が耐え切れず池を全部回るのをやめて帰路につくことにしました。

 

雑感 Vol.149 ~鐘山苑 富士吉田市~

長女が連休を取れたので温泉に行きたいというので二つ返事でOK、長男と次女も誘いましたが急に平日2日は休めず妻と3人で8日、9日と山梨県富士吉田市のホテル鐘山苑に行ってきました。

残念ながら雨が降る中、晴れることを期待して向かいましたがホテルに着いても雨は降り続いていました。ホテルは年季の入った感じでしたが中はとても綺麗で庭園が整備されとても良い雰囲気でした。

f:id:hyakusyoikki:20210310171254j:plain

川の流れを聞きながらウェルカムサービスの抹茶をいただき森からのマイナスイオンもしっかりと浴びることができました。

f:id:hyakusyoikki:20210310171645j:plain

早速10階の屋上にある露天風呂に入りましたが私の他には誰もおらず貸し切り状態。寝ながらお湯につかり本来であれば視線の先には富士山が見えるのですが生憎の雨模様で見上げるのは真っ白な空ばかりでとても残念。

楽しみな夕食は和食懐石でしたがどれも手の込んだ料理でこれまで宿泊したホテルの中でも上位に入る料理でした。特に牛肉は柔らかく噛んだ時にジワっと出る肉の味が最高で娘も喜んでいました。

f:id:hyakusyoikki:20210310172223j:plain

f:id:hyakusyoikki:20210310172246j:plain

翌日の天気予報は晴だったので朝起きると富士山が朝日を浴びて綺麗に見えるのを楽しみにしていたのですが、窓を開けると濃霧注意報が出るほどで100m先も見えない霧。

富士山が見えなかった時のサービスではありませんが、朝食の卵焼きや湯豆腐まで手の込んだ富士山の形でした。

f:id:hyakusyoikki:20210310172651j:plain

f:id:hyakusyoikki:20210310172708j:plain

結局ホテルを出るまで霧は晴れず、富士山の火口からお香の煙が立ち上るお土産で我慢するしかありませんでした。

f:id:hyakusyoikki:20210310173259j:plain

天気には恵まれませんでしたが、平日で人も少なくゆっくりとくつろげ、料理も美味しくいただくことができ良い旅行になりました。

何といっても昨年はコロナで正月以外は一度も帰省できなかった娘と楽しく話ができたことが一番の思い出かもしれません。

www.kaneyamaen.com

百姓日記 Vol.124 ~電熱線~

先日ビニールハウスのビニールをかけましたが次の作業は苗床作りです。私の住んでいる地域は3月とはいえ氷点下の日が続くこともあり、野菜の苗はある程度温度管理をしてやる方法があります。

近所の大規模農家やブログを拝見してるとボタン操作で温度設定ができボイラーで室内を温めるビニールハウスがありますが零細農家の私は地面に電熱線を張って地温を上げています。

f:id:hyakusyoikki:20210306131649j:plain

この電熱線大きな輪になっており絡まっても途中で切ると抵抗値が変わったりショートの原因にもなるので切らずにほぐさなければなりません。原始的ですが絡みにくいよう幅の広いトレイに整列するように巻いているのですが、作業中は絡んだり足に引っかかったり忍耐力のいる作業になります。

f:id:hyakusyoikki:20210306132025j:plain

地温が上がるよう上に土をかけて2時間くらいで終了しましたがビニールハウスの中は太陽が出てくると急激に温度があがり久しぶりに汗を拭く作業となりました。

f:id:hyakusyoikki:20210306132155j:plain

あとは苗が来るのを待つだけ。明日は休みの取れた長女が帰ってきて月、火と河口湖の温泉へ足を伸ばす予定です。天気が心配ですが作業も終わり久しぶりに楽しんできたいと思います。

百姓日記 Vol.123 ~ビニールハウス~

3月に入り日差しも強くなり、家の中に置いておいた剪定した梅の枝に花が咲き良い香りを漂わせています。

f:id:hyakusyoikki:20210304195941j:plain

それでも標高820mの我が家の庭は毎朝霜柱ザクザク状態で外の梅の木に花が咲くのはまだ1ヶ月後になります。

f:id:hyakusyoikki:20210304200217j:plain

今年は3月5日が啓蟄といって虫が活動を始める日だそうですが私も虫に負けないようこのタイミングで動き出しています。

来週にはパセリの苗が届く予定なので今日は苗を育てるビニールハウスのビニール張りをしました。大きなビニールをいちいち外してまた張り直すのは面倒なのですが、大雪が降ると雪降ろしをしないといけないですし、雪や雨が降って地面に浸み込むとリン酸などの過剰な成分を流してくれる利点もあります。

f:id:hyakusyoikki:20210304202200j:plain

このビニール張りは風の無い日にやらないと大きなビニールが風にあおられると人間ひとりくらいは軽く飛ばされてしまいます。Yahoo天気予報では風速1mだったのですが段々風が強くなって少々苦労しましたが無事張り終わりました。

f:id:hyakusyoikki:20210304202519j:plain

さて今年はどんな作物をつくろうか考えるのも結構楽しいのですが、治療中の腰の状態が良くなるか心配です。

ゴルフ Vol.46 ~堀 琴音選手~

現在の女子ゴルフ界は黄金世代、プラチナ世代と実力のある若手が次から次へと出てきて試合を見るのも出演しているバラエティー番組を見るのも楽しみです。

そんな中で私は黄金世代より少し上の堀 琴音選手を応援しております。スタイルも良く小顔で可愛い中にも若干の素朴さを残したルックスと私とある共通点があるのでつい応援したくなってしまいます。

f:id:hyakusyoikki:20210302110710j:plain

ここ数年シード落ちしてしまいテレビであまり見れなくなっていましたが、先日BS朝日の女子ゴルフペアマッチ選手権に出場したので本当に楽しみにしていてテレビの前で正座で応援してしまいました。

最近は調子が悪いのですが2016年の日本女子オープンでは最終日17番ホールまでアマチュアの畑岡奈沙選手に一打差をつけ首位。この17番のミドルホール、距離が長くグリーン手前にクリークがあったので手前にレイアップ。

そういえば先日、tetsuteさんがレイアップについて書かれていましたが、このレイアップは結果論ですが弱気のレイアップだったように思います。初優勝を狙う立場だったからグリーンを狙って欲しかったんですが、アプローチも寄らずパットもカップをなめてボギー。

一方畑岡選手は最終ホールで難しいパットを決めてバーディー。残念ながら畑岡選手に逆転されてしまいました。

tetsute.hatenablog.com

その後も2017年のサントリーレディスではキム・ハヌル選手と優勝を争ってこれもラス前の17番ホール、キム・ハヌル選手が林に打ちこんだボールが運よくフェアウエイに。これをベタビンにつけてバーディー。またまた2位に終わってしまいました。

最近調子が悪いとはいえ、これだけの実績を残した選手でペアであるお姉さんの堀奈津佳選手もツアー2勝の実力者。相手はプロテストにも合格していないペアだったので楽勝かと思いきや・・・

琴音ちゃん、スタートホールのドラーバーを曲げ運よく側溝に助けられましたがほぼOB。その後もOB2つ。アプローチも寄らずパットもラインが全然読めてなく絶不調。トーナメント戦なのであと何回も楽しめると思っていたのですが、まさかの一回戦敗退。今週末のダイキンオーキッドレディースには出場予定ですが、この調子ではちょっと心配です。

でも明日、3月3日は琴音ちゃんの誕生日。まずは今週の予選突破、今年はシード復活、初優勝へ向けて頑張って欲しいと思います。

 

雑感 Vol.148 ~福寿草~

明日から3月、もう春ですが長野県ではまだ朝は氷点下の日が続いています。暖かい日にはリンゴの剪定などの農作業を始めていますが、寒い中でもオオイヌノフグリなどの花が咲き始め庭に福寿草が花開いていました。

f:id:hyakusyoikki:20210228201836j:plain

まだ霜柱ができる枯草の中に花を咲かせるなんでなかなかの根性です。でもこの花は根に毒があるそうです。

毒と言えば私は今、腰の治療でブロック注射を2週間に1回打っていますが、これも人間の体にとっては毒みたいなものでしょうか。逆に悪化するなんて言う話も聞きましたが実は私もちょっと悪化しており100m歩くと足が痺れてしゃがみこまないといけなくなってしまいました。毒をもって毒を制することができたらいいんですけどね。私の春はいつ来ることやら・・

雑感 Vol.147 ~茅野市民館~

これぞ田舎者!自分の地元が全国版のニュースになるとワクワク、なぜか嬉しくなってしまいます。

今週の羽鳥慎一モーニングショーで最寄り駅の茅野駅に隣接した茅野市民館が取り上げられました。娘も高校時代はよく学校の帰りにこの場所を使っていたので私も何度か中に入ったことがあり見慣れた映像が流れました。

f:id:hyakusyoikki:20210225204123j:plain

良いニュースだったら良かったのですが、ガラス張りの図書館の本が紫外線を浴びて青くなってしまったという困ったニュースでした。

f:id:hyakusyoikki:20210225204256j:plain

ガラス張りでオシャレなデザインの図書館にしたつもりが、本には悪影が出ているし落ち着いて本が読めないので失敗作なのではないかという批判的な意見が多く出ていたので自分が責められているような気分になってしまいました

f:id:hyakusyoikki:20210225204802j:plain

確かに本の保管としては良くないでしょうけど、ここは駅に隣接して誰でも入ってくつろげるスペースで病院の待合室に本を置いてあるのと同じ目的なんです。

TVでも羽鳥さんがちゃんと説明していましたが茅野市には静かな森に囲まれ、ここの何倍もの蔵書があるちゃんとした図書館が別にあります。

ということで玉川徹さん、口とんがらせて批判しなくても茅野市民は静かで落ち着いた場所で本を読めるのでご安心ください。

 

www.tkh3872.com